「しつけ」のつもりが逆効果!? 親が子どもに絶対言ってはいけないセリフ3つ

子どものしつけ。親としては、“子どものため”とか“正しいしつけ”と思ってやっているでしょうが、意外なセリフが“良くないしつけ”になっていることもあるようです。

そこで今回は、アジア圏のパパとママのためのライフスタイルマガジン『the asian parent』の記事を参考に、“子どものしつけで言ってはいけないセリフ3つ”を紹介します。

 

■1:“勝手にしなさい”

子どももある程度大きくなると、言うことを聞かなくなり、だんだんと口答えするようになってきます。そして、子どもも必死に自分の言い分を主張してきます。

親としては、子どもと議論するのは、結構めんどくさいですよね。彼らの主張に付き合っていられない、なんてこともあります。

そんな時、“もういい、勝手にしなさい”なんて言っていませんか? これが、意外にも、良くない方法だというのです。

というのも、子どもはそう言われると“やっぱり自分の主張が正しいから、親が諦めたのだ”と思ってしまうのです!

あまりにも“勝手にしなさい”を多く言い過ぎると、ますます子どもは勘違いするとのこと。めんどくさいけれど、子どもが納得するまで話をしないとダメなようです。

 

■2:“これあげるから言うこと聞きなさい”

うるさい子どもに、つい“静かにしてたら飴あげるから”とか、“おやつ食べていいいからあっちで遊んでなさい”とか。多くの親が心当たりがあるセリフではないでしょうか。

でもこれでは、いつのまにかご褒美を当てにするようになり、“おやつくれるなら、静かにするから”なんてことを言い出しかねません。

良い行いをしたときには、褒めてあげてください。子どもにとって、親に褒められるのは何よりも嬉しいことなのです。

 

■3:“ママはいいの”

子どもに何か約束を守るように言った時に、はたして親はその約束を守っているでしょうか?

“服を脱ぎっぱなしにしない”とか、“食べながら歩かない”など、つい大人でもやってしまうことがあるのではないでしょうか? 

それを指摘されて、つい“ママはいいから”、なんて言ってしまっていませんか? こういったことも、子どもに悪い影響を与えます。“約束は守らなくてもいい”とか、“親の言うことを守らなくても、たいしたことではない”などと思うようになってしまうのです。

子どもにルールを守るように言ったのなら、同じように親も守らなければなりません。

 

以上、“子どものしつけで言ってはいけないセリフ3つ”でしたが、いかがだったでしょうか。ついつい言ってしまっている、なんてこともありますよね。

しつけをしているつもりでも、逆効果になってしまっているかもしれません。これらのセリフだけは、グッと我慢。言わないようにしましょう。

可愛いお洋服とおもちゃのpoqo(ポコ)

あなたは大丈夫?男性の40パーセントは「女子のメイクは濃い」

「かわいいは作れる」どこかで聞いたようなフレーズですがこれは事実です。メイクあり、なしでは顔の印象は全く違ってきます。

女子にとってメイクは必須のものと言っても、どの程度するかは難しい問題であると言えるでしょう。

イギリスやアメリカで広く展開しているスキンケアブランド St Ivesの調査によると多くの男性が女性のメイクについて私たちと違う意見を持っているとわかったのです。

St Ivesは女子1,000人、男子550人を対象にアンケートを取りました。アンケートに回答した男性の40パーセントが「女性のメイクは濃い」と答えたそうです。

また女性は「男性にきれいに思ってもらいたいからメイクする」と10人に1人が回答しています。さらに一ヶ月のうちですっぴんで過ごしているのはたったの1日か2日なのだそうです。自分でもかなり濃いめにメイクしていると実感している女性は3分の2にものぼっています。

男性が苦手とする女性の特徴の1位はメイクが濃いこと。続いてにせものの日焼け。そして真っ赤な口紅だそうです。

女性は男性のため、義務感、自信のなさから濃いめにメイクをしてしまっているようですが、自分でもそれが好きという人はかなり少ないようです。

今一度男性は濃いメイクが好きではないことを心にしっかりと刻み付け、ナチュラルなメイクに転向したほうが良いかもしれません。

同じ手間と時間をかけるならナチュラルにキレイに見える工夫をしたいものです。

すっぴんメイク

ビデオゲームで脳が成長?

 「Molecular Psychiatry」誌に掲載された新たな研究結果では、ビデオゲームをプレイすることによる多くのメリットが示唆されている。

 この研究では、「ビデオゲームをすることによって、空間認識、記憶形成、戦略計画、および運動能力をつかさどる脳の領域が成長する」と結論付けている

 研究は、ベルリンのMax Planck Institute for Human DevelopmentとCharite University Medicine St. Hedwig-Krankenhausが共同で行ったもの。科学者らは、23人の成人に「スーパーマリオ64」を1日30分、2カ月にわたってプレイさせた。対照となるグループは同じ期間、ビデオゲームを一切プレイしなかった。

 脳のスキャンにより、ゲームをしたグループには、右海馬、右前頭前皮質、および小脳において灰白質の「顕著な」増加が見られたことがわかった。さらに、ゲームをしたグループではプレイに対する欲求と増加量に相関関係があった。ゲームのやり過ぎだと今度誰かに文句を言われたら、これを言い訳に使ってみるといいだろう。

 

なぜかしっくり、大仏顔デザインの家具セット

どこで使うんだろう? というデザインなのに、なぜか意外としっくりしてしまうような家具ってありますよね。



オランダのデザインラボ21st Livingartによる「Pacifico and Beato」は、まさにそんな大仏デザインのアート家具。



まるで涅槃像のような、独特な雰囲気を醸し出す安らかな表情デザイン。21世紀のリビングと言われれば、なるほどしっくり。



グリーンガーデンでもちょっと一休みするのに違和感なく溶け込んでるご様子。



プールサイドなど、妙にマッチしていると思うのは私だけ? 単に白いからだけではないような気もします。

昔から家具のデザインには歴史や文化、宗教観が反映されてきたものと思いますが、モダンデザインというのはそれらの概念を無くしてスリム化したものだということではないのか、と感じさせる不思議なファニチャーですね。

クォーターリポート

行かなきゃ良かった? 彼との旅行で幻滅される女 5選

女友達との旅も良いですが、彼との旅行は特別楽しいもの。でもそんな楽しいはずの旅行で、密かに彼をがっかりさせる女たちがいます。旅行が終わったら疎遠にされたり、最悪別れにつながったり……。旅先での危険な行動ってどんなの?

大荷物な女

大好きな彼との旅行、できるだけ普段と同じようにキレイにしていたい……。というのは女子の願い。でも、一泊二日の温泉旅行に大きなキャリーケースで現れる女は「引っ越すの?」、「何が入っているのかマジで謎」と男子も首を傾げる様子。車で行く旅ならまだしも、電車の旅に必要以上の大荷物で来て、彼が荷物を持ってくれないと機嫌が悪くなる、なんて態度はNG。「旅行に限らず、必要以上に大荷物の女は持ち物の取捨選択ができない頭の悪い女に見える」という厳しい意見も。

化粧が長い女

限られたスケジュールでの旅行、できるだけ充実したスケジュールを楽しみたいと思う男子も少なくありません。朝の支度がやたら長い女も、彼をいらだたせることに。「女の子の朝の支度に時間がかかるのはわかるけど、メイクや髪に時間がかかりすぎるのはちょっと。同じ部屋にいるから全行程見えるし」、「旅先の服なんてカジュアルだし、ポイント押さえた薄メイクで十分なのに」という声が多く聞かれました。

好き嫌いが激しい女

旅の楽しみの大きな割合を占めるのが食。せっかくなら美味しいものを楽しみたいところですが、「彼女の好き嫌いが多すぎて、不慣れな土地で店を選ぶのにも苦労した」、「あんまり好き嫌いある子じゃないのに、食べなれないものがダメという『食わず嫌い』を発動されて困った」などのケースは、旅の楽しさを半減させるよう。美味しそうに食事をする姿が可愛い! と思う男子も多いもの。旅先に来てまでファミレス通いにならないよう、食を楽しむ姿勢も忘れずにいたいものです。

思い通りにならないと脱走する女

旅行に行くとお互いの本性がよく見える、と言われます。それは、普段と違って一緒にいる時間も長く、行動範囲も変わるので、思い通りに行かないことが起きたり、とっさのときの対応に性格が出るから。彼とずっと一緒にいられるのは嬉しいけれど、微妙なストレスを感じるのも仕方ないこと。そんなとき、「思い通りにならないことがあるとさっさと走ってどこかに行っちゃう女は探さないと機嫌悪くなるし、疲れる」、「ケンカした彼女がさっさとホテルに帰ったけど、せっかくなので予定通りに観光して帰ったら『なんで帰ってこないの?』と大激怒」のような行動をすると、旅の終わりを待たずに別れの危機がやってくるかも。

貧乏臭い女

女子の貧乏くささは男子の恋心を一瞬で冷まします。特に、ホテルのアメニティやバスタオルなどを持ち帰ろうとするなどのマナー違反系や、旅先の食費をケチるなどのセコい系は男子のテンションを下げ、「女性として見られなくなる」という声も聞かれます。普段節約している女子も、旅先では気持ちを切り替えてゆとりのある行動をとりたいものですね。

宮城旅行

米グーグル、即日配達ネット販売サービスを試験提供 アマゾンに対抗

【3月29日 AFP】米グーグル(Google)は28日、玩具・衣服・食料品などを即日配達するオンライン販売サービスを、米カリフォルニア(California)州の一部地域で試験的に開始した。米インターネット小売大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の翌日配達サービスの対抗馬となり得る試みだ。

「グーグル・ショッピング・エクスプレス(Google Shopping Express)」と名付けられた試験サービスを利用できるのは、サンフランシスコ(San Francisco)市内と、サンノゼSan Jose)市からサンマテオ(San Mateo)市にかけてのシリコンバレーSilicon Valley)一帯。グーグルのトム・ファローズ(Tom Fallows)氏によると徐々に対象地域を拡大していく予定という。

 ファローズ氏は「グーグル・ショッピング・エクスプレス」について、「インターネットのスピードを現実世界にもたらす」グーグルの試みの一環だと説明している。

 試験サービスに参加すると、ディスカウントストア大手ターゲット(Target)やアパレル大手アメリカン・イーグル(American Eagle)、玩具販売大手トイザらスToys R Us)などを始めとする小売店の製品を、1つのサイトから購入できるようになる。サービス提供価格は未定だが、試験期間中は6か月間無料で何度でも即日配達を利用できる。

 アマゾン・ドットコムの翌日配達サービス「プライム(Prime)」の米国での提供価格は、映画やテレビ番組のストリーム配信サービス込みで年間79ドル(約7400円)となっている。

お勧めネットショッピング。